BITO横浜美術研究所 油彩研究コース 紹介
油彩研究コースは、集中して自分の制作に向かい合いながら、表現の幅をより広げることを目標にしています。
週2日/週4日・10:00~20:00までアトリエを利用して各自制作が可能です。
中・上級者向けのコースです。
◆研究制作◆
受講生それぞれ自由なテーマで作品を制作します。
コンクール出品・展覧会開催など各自目的を持って作品と日々向かい合います。
各受講生の自主性が求められます。
制作に向けての取材やエスキース作りを計画的に行うことが重要です。
130号までの作品を制作できます。
◆課題制作◆
年間数回の課題制作を行います。
多様な表現方法と専門性を身に付ける課題を専任講師の指導のもとに制作します。
シルバーポイント(銀筆)・ガラス絵・塑造など普段の制作とは違う技法や画材に歴史的背景を知り、美術という分野をより深く学びます。
また、人物課題(デッサン・着彩等)の授業を定期的に行います。
菅沼光児
新制作協会会員
1960 埼玉県出身
1986 東京藝術大学美術学部油画科卒業
1988 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻修了
関口雅文
白日会会員
1970 新潟県生まれ。
1994 東京藝術大学美術学部油画科卒業
1996 東京藝術大学大学院(油画技法材料研究室・坂本一道教室)修了
◆週2日コース◆
Aコース:受講曜日 月曜・水曜
Bコース:受講曜日 火曜・木曜
講師が週1回出講し指導します。
年間の授業日数は97日前後です。
◆週4日コース◆
Cコース:受講曜日 月曜~木曜
講師が週2回出講し指導します。
年間の授業日数は194日前後です。
入会金 10,000円(A~C共通)
年間受講料
A・Bコース 405,500円(税込)
Cコース 719,000円(税込)
※分割支払い可能です
その他、課題により別途材料費が必要な場合があります。
例 ガラス絵課題の場合 SMサイズガラス・枠 3500円
面接 油彩研究コースは経験者を対象としたコースです。入会の際、専任講師の面接を行いますので、作品資料(作品写真10点程度)と簡単なプロフィールをご用意ください。
作品・道具保管 アトリエ内に作品を2点~4点置くことができます。
専用の道具箱(2つ)に画材を保管できます。
定期的にアートワークショップを開催しております。
開催情報はこちらのページをご覧ください。